誰かに依頼するって結構ハードル高いですよね・・・!
どのように相談すればいいのか不安も緊張もあるかと思います
安心してやり取りができるように相談~納品までのやり取りをまとめました
コミッションサイトを介してやり取りする場合、そのサイトに設けられたルールやマナーに従って行ってください
相談
メッセージにてお送りいただきます
メッセージを送る場所は私の場合ですとCoconalaやSKIMAが主になります

メッセージで送る内容
ご購入前にメッセージにて下記内容をお送り頂けるとその後のやり取りがスムーズになります
- 用途
- タイプAorB
- ファイルサイズ
- 枚数
- 髪型、髪の色
- 目の色、目の形
- 性別
- 表情やポーズ、構図、角度、描写範囲
- 服装
- 背景
※無地、透過は無償
透過希望の際は「指定なし」とメッセージにお送りください
- オプション(キャラ(人外含む)・小物・小道具・装飾・色味加工)
・・・とはいっても、
そんなこといきなり送ってもいいの・・・?
送っても大丈夫です!
ハードルが高い場合、最初はスケジュールが空いてるかの確認や、気になる質問を送るのでも全然大丈夫です!
イメージは沸いているけど、文字起こしは無理!
あくまでやり取りがスムーズになるテンプレートなのでこの通りでなくても構いません
沸いているイメージと制作内容が一致するように見積前に打ち合わせしますし、ラフで修正しながら一致させていきます

見積
相談でお伺いしました内容を元に見積を作成します
見積記載内容
- 合計金額
- 内訳(基本料金、オプション)
- 相談内容
- 使用用途
- 納品形式
- サイズ、解像度
- ラフ案数
- リテイク回数
- 納品までの制作期間
- 制作スケジュール(ラフ1、清書、色味変更等)
- 諸事項
見積は何度でも修正することが可能
お支払期限は見積提出してから1週間
キャンセルする場合は期限が過ぎるまで放置するかメッセージで送って頂ければ取り下げます
購入
見積の内容に問題がなければ購入に進みます
制作開始
お支払いの確認ができ次第、制作に取り掛かります
見積記載の日数はやり取りの空きを考慮していない為、返信のやり取りが空くとその分納品までの期間がずれます
その為、
*/*日までにラフ第一稿(現在の制作工程)をお送りします
いつまでに何を送るかを明確にメッセージにてお送りしてます
万が一、事前にお伝えした日付の23時を過ぎた場合は翌日になります
制作手順は
ラフ → 清書 → Sample文字入りイラスト納品 →完成イラスト納品
になります
ラフの確認
確認と修正箇所の要望が可能です
ラフ案数及びリテイク回数はオプションで増やすことも可能です
※リテイクはこの段階でご要望ください
※ラフの為粗く描きます
清書
Sample文字入りイラスト納品
Sample文字入りの清書済イラストをお送りしますのでご確認ください
色味加工のみ変更可能です
完成イラスト納品
Sample文字を抜かした清書済イラストをお送りしますので再度ご確認頂き、問題なければ「納品承諾」を押してください
お互いに評価をしてやり取り完了となります